北里柴三郎 まとめ

トレンド

コメント

  1. comment_75 より:
  2. 【#青天ナビ】 栄一は、医学博士・北里柴三郎とともに、当時流行し不治の病と恐れられた結核の予防と撲滅に取り組みます。日本結核予防協会を設立し、栄一は副会頭に。機関誌への寄稿や資金集めなどに奔走します。その後、結核予防デーを設けるなど、正しい知識の普及に努めました。 #青天を衝け

    2021-12-31 07:54:02
  • comment_61 より:
  • 渋沢さんにはしばしばお目にかかりたいけど、長居はぜんぜんしてくれなくて、たいがい津田梅子さんと北里柴三郎さんに分裂するか、北里さんばっかりがいることが多いと予想されるのが我が財布

    2021-12-31 13:57:02
  • comment_49 より:
  • 返信先:@RN34490423北里柴三郎博士は、我が熊本県出身です!

    2021-12-31 20:00:03
  • 返信
  • comment_41 より:

  • クイニーアマン
    さん
    新紙幣の人物の1人だから作られた?シーンなのかもしれないけど、個人的に?北里柴三郎との対談シーンは嬉しくて胸熱だった? #青天を衝け

    2022-01-01 02:03:02
  • 返信
  • comment_29 より:

  • 如月あきら
    さん
    ちょこっとだけ出ていた北里柴三郎とか幣原喜重郎とか孫文とかも結構写真に似ていた気が。 #青天を衝け

    2022-01-01 08:06:02
  • 返信
  • comment_11 より:

  • もも?@井戸の底から青天を衝け!
    さん
    返信先:@kingyobaikamo他1人だよねえ。だからあえての北里柴三郎。

    2022-01-01 14:09:02
  • 返信
  • comment_2 より:

  • YAMADA@GRCReW ツーナゲール8/11 8/31 9/4参戦 12/18ライブ配信参戦
    さん
    新千円札と新一万円札が共演する大河???

    2022-01-01 20:12:02
  • 返信
  • comment_91 より:

  • 重量級ソルティねえさん
    さん
    #青天を衝け 北里柴三郎がマスクを持ってきてた このシーン、昨今の状況を鑑みて入れたんだろな

    2022-01-02 02:15:02
  • 返信
  • comment_77 より:

  • 重量級ソルティねえさん
    さん
    北里柴三郎も大河とか朝ドラのテーマになってもいい人 子孫が反対してんのかなー #青天を衝け

    2022-01-02 08:18:01
  • 返信
  • comment_63 より:

  • よこやま 昭和37年生まれ
    さん
    #渋沢栄一 同様 #新札 の顔になる #北里柴三郎 が出てきた? 当時は結核対策でマスク着用を 勧めたんだろうが… #コロナ禍 の今も有効? 私の提案? ビックネーム同士のコラボで マスク製作! @fukkachan と @55_kumamon 勿論、新一万円札と新千円札の顔 も取り込んで? 案外、話題になるかも?

    2022-01-02 14:21:01
  • 返信
  • comment_50 より:

  • おいも?
    さん
    今回はクレジットが超高速だったから、ちょっとしか映らなかった方々は誰だったんだ?と録画を確認したら、北里柴三郎は八十田勇一さんだし、徳川家達は三谷昌登さんだし、渋沢姓多すぎだし、これいつものOPで見たかったわ〜 #青天を衝け

    2022-01-02 20:24:02
  • 返信
  • comment_33 より:

  • 麗木士門@歴史モン
    さん
    結核予防についての講話を承りましたが、伝染の力は実に恐ろしいものです。二年ばかりの間に大失敗を演じましたので、これを隔離別異し(明治)

    2022-01-03 02:27:01
  • 返信
  • comment_16 より:

  • 麻美
    さん
    渋沢栄一(万札)と北里柴三郎(千円札)って同じ時代に生き、接点もあったんですね。 いやー、それにしてもすごく面白い作品だった。前半、出産があったから敢えて敬遠してしまったけど、観とけばよかった…

    2022-01-03 08:30:02
  • 返信
  • comment_2 より:

  • サトシ
    さん
    北里柴三郎の「医道論」に学べ──令和日本の新型コロナ対策に足りないもの(新潮社弊学の学生は1度はこの記事読んでおいていいかもしれないね。

    2022-01-03 14:33:02
  • 返信
  • comment_93 より:

  • ばじる( j-sambac )(カイエ)
    さん

    2022-01-03 20:36:01
  • 返信
  • comment_77 より:

  • キリン
    さん
    全41回、個人的な爆笑MVPは岩倉様が天に召されるシーンです 雅英さんのご出演、北里柴三郎の登場、家康、大隈さん、「日の本はどうなっている?」、、語り尽くせん!最終回まで盛りだくさんで最高でした!おつかれさん!! #青天を衝け

    2022-01-04 02:39:01
  • 返信
  • comment_64 より:

  • フルフェイサーM【鉄兜】
    さん
    #青天を衝け 北里柴三郎は出てきたけど、津田梅子は出てこないのかな...

    2022-01-04 08:42:01
  • 返信
  • comment_47 より:

  • 野川ふきこ@九州コレクション‼4コマ&短編漫画→ 西南の役全域知ろう❣西南戦争145年熊本城攻防戦~
    さん
    新一万円札と新千円札に(#上白石萌音

    2022-01-04 14:45:02
  • 返信
  • comment_38 より:

  • 井上みなと/伊藤博文逸話発売中
    さん
    ちなみに #熊本 の方はご存じだと思いますが、#北里柴三郎 を政治的に援助したのは同郷の #清浦奎吾 です。あと、#後藤新平 とも仲がいいです。(後藤新平、友達多いな)

    2022-01-04 20:48:02
  • 返信
  • comment_21 より:

  • 井上みなと/伊藤博文逸話発売中
    さん
    #金子堅太郎

    2022-01-05 02:51:01
  • 返信
  • comment_7 より:

  • 御華夏丸
    さん
    北里柴三郎の登場は中々のビックサプライズ。 #青天を衝け

    2022-01-05 08:54:02
  • 返信
  • comment_93 より:

  • ぱーれー
    さん
    #青天を衝け

    2022-01-05 14:57:02
  • 返信
  • comment_80 より:

  • にゃんころ@殺意殺意?
    さん
    北里柴三郎はノーベル賞とっても良かった気がします

    2022-01-05 21:00:04
  • 返信
  • comment_65 より:

  • 柚木?
    さん
    「感染症を予防する上でマスクは不可欠です」という北里柴三郎の台詞は明らかに今の時代にも置き換わるような言葉になってたし、その他にも示唆に富んだ台詞がたくさんあって最後に「他人行儀にしないで」と史実本人のことばを置きに来る。「昔の話なのに他人事と思えない」が強い軸にあった脚本だった

    2022-01-06 03:03:02
  • 返信
  • comment_48 より:

  • 小山芳立 the Vaxxed?
    さん
    渋沢栄一と北里柴三郎の共演は果たしたが、津田梅子の出番はなかったか。 #青天を衝け

    2022-01-06 09:06:02
  • 返信
  • comment_38 より:

  • ひかる
    さん
    今年の頭に第一国立銀行の模型を息子が撮影→大河ドラマに出てきた時に話をする→関東大震災の説明で焼けてしまった事を話す、と言った感じで歴史知らない勢には大まかな流れを教えてくれるドラマでした。あと渋沢栄一と同じく次のお札になる北里柴三郎も一瞬出てきたので色々ありがたい

    2022-01-06 15:09:02
  • 返信
  • comment_27 より:

  • だーさま
    さん
    ストーリー上、あまり必要と感じなかった北里柴三郎との出会い。 疫病にはマスクと言わせたかったのか、新しいお札の肖像の顔合わせだったのか。

    2022-01-06 21:12:04
  • 返信
  • comment_14 より:

  • まめ子*
    さん
    北里柴三郎出てきたのお札繋がりって訳じゃなくて、同時代にいて史実で繋がりがあったんだろうけど、おぉと思った。マスクも含めて。 やっぱ近代大河好きだなぁ(*´ `) 春の波濤とか見たくなったし、明治村行きたい。

    2022-01-07 03:15:03
  • 返信
  • comment_3 より:

  • rasker@パパちぇるどれん
    さん
    そっか、北里柴三郎って新千円札の顔だったな、忘れてた >RT

    2022-01-07 09:18:01
  • 返信
  • comment_91 より:

  • ましゅう??
    さん
    #青天を衝け?️マスクの発祥は北里柴三郎。(・_・) そして、効果的な #不織布マスク ができた。

    2022-01-07 15:21:01
  • 返信
  • comment_77 より:

  • 樺沢 宇紀 (Uki Kabasawa)
    さん
    《私家版☆科学史年表》

    2022-01-07 21:24:02
  • 返信
    タイトルとURLをコピーしました