清少納言 まとめ

トレンド

安易な私の頭では花子とアンコンビで、吉高由里子紫式部×仲間由紀恵清少納言で見てみたい…とかよぎっちゃう

コメント

  1. comment_34 より:
  2. 主人公紫式部の大河ドラマて1年間何するんだよ 清少納言とフリースタイルラップバトルするしかねーだろ

    2022-07-14 08:00:02
  • comment_20 より:
  • 清少納言とユニット組んで 平安生まれHIPHOP育ち 清少納言と紫式部で「shikinago」 するしかないと思うのです

    2022-07-14 14:03:02
  • comment_10 より:
  • 紫式部と清少納言仲悪かったみたいによく言われてるけど、式部が実際宮仕え始めた時期は少納言がすでに退職した後だから、二人は会ったこともないんだよね。

    2022-07-14 20:06:01
  • 返信
  • comment_0 より:

  • たっかー
    さん
    清少納言様が誰になるのか それだけが気がかり

    2022-07-15 02:09:02
  • 返信
  • comment_89 より:

  • chocolat_ notte_
    さん
    いっくんの平安貴族姿見てみたいです?

    2022-07-15 08:12:01
  • 返信
  • comment_76 より:

  • 毛野
    さん
    んー、無理やろ マジレスすると紫式部が宮中勤めする頃には清少納言、既に離職してるし

    2022-07-15 14:15:02
  • 返信
  • comment_66 より:

  • 陽気な奈良県民の民
    さん
    みなさん?落ち着いて聴いて下さい。 紫式部の対をなすのは清少納言、清少納言といえばそうですね。藤原定子とのカップリング。私の言いたいことがわかりますか?  GG    これは我らの勝ち”です。

    2022-07-15 20:18:02
  • 返信
  • comment_57 より:


  • さん
    紫式部が主人公の大河ドラマ。清少納言と紫式部の相対も気になるけど、定子と彰子が気になる。定子は清少納言が絶賛した姫だし、彰子は定子と対立した関係でいて、定子の死後、敦康親王を育てている。後者は単に性格の表れとはいえなかろうが、両者の人物像や心情がどう描かれるのか、興味深い。

    2022-07-16 02:21:01
  • 返信
  • comment_41 より:

  • ちかく
    さん
    源俊賢殿に興味があるんですが何故枕草子に詳しく出てこないんだろう… 清少納言にとって特筆すべきエピソードがなかったのか、俊賢殿の立場が悪くなる可能性を考慮してあえて書かなかったのか気になる…

    2022-07-16 08:24:02
  • 返信
  • comment_25 より:

  • ちかく
    さん
    正直滅茶苦茶興味深い人物だと思うので…俊賢殿…清少納言から見た人物像も知りたかった…私が知らないだけでどこかに記載あるのかもしれないけど…うーん

    2022-07-16 14:27:01
  • 返信
  • comment_12 より:

  • 恋人に言われた微妙な言葉
    さん
    彼氏の人、私の胸を揉みながらそれは楽しげに 「何も何も、小さきものはみなうつくし!」 清少納言はそういう意味で言ったんじゃない(´・ω・`)

    2022-07-16 20:30:01
  • 返信
  • comment_1 より:

  • ネンネ
    さん
    清少納言役の人がどなたになるか気になる。直接対面する事はないかもしれないけど、やはり清少納言達の話も見たい。

    2022-07-17 02:33:01
  • 返信
  • comment_86 より:

  • みひ
    さん
    返信先:@r_hm_0614そうそう!こんなん画面が華でしかない、、! 清少納言、うん、比嘉さんでいきましょう

    2022-07-17 08:36:01
  • 返信
  • comment_71 より:

  • ばめ/swallow
    さん
    あ、だから清少納言は古のオタク言われてるのか〜って漢文の授業を受けてて思った。今思うと脈絡なさすぎる。

    2022-07-17 14:39:01
  • 返信
  • comment_61 より:

  • 清水@満月の夜
    さん
    大河だけど、楽しみだけど わたしは清少納言ファンだから、またムラサキ式部のライバルとして、キツい女風の清少納言が出てくるんだろーなーと予想というか覚悟。 ま、美人なら良いけどな…まあブスでも良いが なんだかんだで楽しみなの配役だれかな

    2022-07-17 20:42:02
  • 返信
  • comment_46 より:

  • MY
    さん
    #光る君へ 吉高ちゃんの紫式部 楽しみ? キャスト勝手に妄想中? 清少納言 比嘉愛未さん 藤原道隆 玉木宏さん 光源氏 高橋文哉さん そして藤原道長 #松下洸平 さん だったら最高にうれしいな? 紫式部のパートナーとして 弓の達人としても見てみたいな?

    2022-07-18 02:45:02
  • 返信
  • comment_28 より:

  • koume
    さん
    文化人大河は複数主人公がいいと思ってるんだけど、#光る君へ は実質紫式部と藤原道長のふたりを描いていく感じか。清少納言も出るだろうし。 平安大河といったら怨霊生霊シーンは入れてほしいよなぁ #平清盛(期待の仕方がおかしい)

    2022-07-18 08:48:20
  • 返信
  • comment_15 より:

  • Sakura
    さん
    吉高由里子ちゃんの大河ドラマ、楽しみですね!ネットでは景子ちゃんに清少納言を演じてほしいというコメントも多く見られたので、実現したらいいなと思います!脚本はお馴染みの大石静さん!チャンスはあると思います。二人の女優の十数年ぶりの共演もぜひ見たい??お願いします!

    2022-07-18 14:51:02
  • 返信
  • comment_3 より:

  • でつ....にしこり
    さん
    いまのところ主演しか発表になってない?

    2022-07-18 20:54:01
  • 返信
  • comment_92 より:

  • 川本直 『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』
    さん
    清少納言が機知に富んだマシンガントークで無双する大河ドラマなら観たかったが。まあ渋沢栄一なんかどうでもいい、なんで澁澤龍彦主人公の大河ドラマを作らないんだと思っていた人間だしな。

    2022-07-19 02:57:02
  • 返信
  • comment_74 より:

  • オーガニックゆうき
    さん
    紫式部の大河発表で、あの世で悔しがってるだろう清少納言に「大丈夫だ、あなたアニメ化されるから」って言ってあげたい。

    2022-07-19 09:00:01
  • 返信
  • comment_61 より:

  • 橋本理恵?Your Song, My Life♬かつしかFM
    さん
    紫式部の大河ドラマ 勝手配役。 清少納言 橋本愛 中宮定子 能年玲奈 中宮彰子 上白石萌音 光源氏  市川 染五郎 紫式部の母 松たか子 琵琶楽士 佐橋佳幸 直衣姿が似合いそうな前田公輝と中村七之助を公達に、杏 吉田羊を女御・更衣としてさぶらっていただきたい。 #想像の翼 #光る君へ

    2022-07-19 15:03:02
  • 返信
  • comment_46 より:

  • tokumeikibou
    さん
    どちらかと言うと清少納言の方をやって欲しかった もちろん悲しいストーリーにはなるのだろうけど…

    2022-07-19 21:06:02
  • 返信
  • comment_31 より:

  • 烏口鵞足蝸牛海馬虫垂蝶形骨
    さん
    再来年の #NHK大河ドラマ は #光る君へ 今ちょうどミア・カンキマキさんの「清少納言を求めて、フィンランドから京都へ」を読んでる所なのだがどうせなら紫式部と清少納言のWヒロインが良かったなあ。 でも清少納言は出るよね? 史実に配慮?して、直接対決!みたいな場面は作れないにしてもさ

    2022-07-20 03:09:01
  • 返信
  • comment_16 より:

  • イエコ
    さん
    大河で平安時代やるなら藤原隆家が主人公の見たい 枕草子に書かれたような京での華やかな時代と政争による失脚で飛ばされた大宰府時代と刀伊との戦いとで色々詰め込まれてて面白いと思う それこそ道長とか清少納言とか有名どころも登場できるし

    2022-07-20 09:12:02
  • 返信
  • comment_99 より:

  • ソーラスタワー
    さん
    清少納言「春はあげぽよ」

    2022-07-20 15:15:01
  • 返信
  • comment_88 より:

  • 古文秀樹
    さん
    清少納言、「春はあけぼの。やうやう白くなりゆくやまぎは少し明かりて...」とおほしけるが、大納言の秀いらへていはく、「やうやうとは何ぞや。」 訳:清少納言は、「春は明け方。だんだん白くなってゆく(以下省略)」とおっしゃるが、大納言の秀が答えて言うには、「だんだんって何だよ」

    2022-07-20 21:18:02
  • 返信
  • comment_77 より:

  • あきひろ
    さん
    『「変なこと言う男性貴族を清少納言がとっちめる」みたいなイメージを持たれがちだけど(そういう記述もあるけど)どっちかというと「きみすごく賢いって聞いたからこんなお題どう?」とラップバトルに超絶うまく返して「やっぱきみすごいね!」と讃えられるケースのほうが多い』 むしろレスバでは…

    2022-07-21 03:21:01
  • 返信
  • comment_63 より:

  • あきひろ
    さん
    Twitterアルファ清少納言とか割とイメージしやすい感じがある。まあ俺がラップよりTwitterに親しんでいるからそういうイメージ持ちがちなのかもしれんけど……。

    2022-07-21 09:24:02
  • 返信
  • comment_51 より:

  • 文学bot
    さん
    文学史(中古その2) 975 『宇津保物語』(物語/未詳) 956『伊勢物語』(歌物語/未詳) 996『枕草子』(随筆/清少納言) 996『落窪物語』(物語/未詳) 1004『和泉式部日記』(日記/和泉式部) 1008『源氏物語』(物語/紫式部)

    2022-07-21 15:27:01
  • 返信
  • comment_38 より:

  • あきひろ
    さん
    『紫式部の大河清少納言とラップバトルするしかやることないかいうツイート見かけて文化と教育と教養敗北という気持ちになった。本人のドタマかち割るのが全ての人のためになると思う』 推しがネタ扱いされてガチギレする面倒オタクの血筋を感じやや笑った。折角だから清少納言に倣い歌で返してほしい

    2022-07-21 21:30:02
  • 返信
    タイトルとURLをコピーしました