日本学生支援機構 まとめ

トレンド

コメント

  1. comment_33 より:
  2. 【奨学金返済 奨学金の返済を巡る訴訟で、日本学生支援機構は2日、最高裁への上告を断念した。機構は、原告と同様に半額を超える返済をしてきた保証人約2千人に対して、過払い分として計約10億円を返金する方針も明らかにした。

    2022-08-15 10:00:05
  • comment_18 より:
  • 奨学金返済、過払い

    2022-08-15 16:03:02
  • comment_9 より:
  • 日本学生支援機構は、ヤミ金と似た取り立てをしつつ、親方日の丸で堂々とやっている。欺瞞的という意味では、ヤミ金よりも汚らしいといえる。関連死を探ったら戦慄の組織であることが明らかになるはずだ。

    2022-08-15 22:06:01
  • 返信
  • comment_99 より:

  • kay(けい)米国株式投資??
    さん
    奨学金ではなく、借金#

    2022-08-16 04:09:02
  • 返信
  • comment_89 より:

  • 石原 俊@岩波『戦争と社会』全5巻完結
    さん
    独立行政法人日本学生支援機構の非正規雇用研究者への激しい取り立てで、保証人が心身の調子を崩した事例をたくさん知っている。いずれもぼくと同世代の、氷河期世代、研究職の就職難世代。

    2022-08-16 10:12:02
  • 返信
  • comment_80 より:

  • ライトボックス
    さん
    まあ過払いは返金せえよって話だけど、学力関係なく、あんな低利子で学生に金貸してくれるとこないで?

    2022-08-16 16:15:02
  • 返信
  • comment_73 より:

  • xiamu
    さん
    日本学生支援機構のおかげで毎月10万円台後半の給料のうち3万円が消える予定なの草なんだ。返還額引き下げればいいじゃんって?今後確実に給料上がらない、税金増えるのに、今いっぱい返さないと死ぬじゃんね

    2022-08-16 22:18:01
  • 返信
  • comment_62 より:

  • 玻璃
    さん
    奨学金返済、過払い

    2022-08-17 04:21:01
  • 返信
  • comment_51 より:

  • Kei Ichijoin
    さん
    高度成長のムード、返済滞納の常態化、それらが相まって、いまのヤミ金的な日本学生支援機構が徐々に出来上がった。悪質な組織に成り下がった。 しかし国際化と貧困化のなかで、こうした巨大な国辱をいかに処分するかは大変な課題だ。

    2022-08-17 10:24:02
  • 返信
  • comment_42 より:

  • katokazu
    さん
    保証人の立場にも寄るけど、全額払った人多そうですね。

    2022-08-17 16:27:02
  • 返信
  • comment_34 より:

  • なうぜんTREND
    さん
    トレンドだった話題だよ! #日本学生支援機構

    2022-08-17 22:30:02
  • 返信
  • comment_24 より:

  • NewsTwit - ツイッターで注目されているニュースが分かる
    さん
    いまツイッターで人気のニュースはこちらです。

    2022-08-18 04:33:01
  • 返信
  • comment_11 より:

  • ゆーや
    さん
    #東大読書 Step5 要約 感想を持って本と議論してアウトプットの機会を増やそう #本要約 #一週間に一冊 #読書 #本 #日本学生支援機構

    2022-08-18 10:36:02
  • 返信
  • comment_2 より:

  • 鉄人28号
    さん
    奨学金返済、過払い

    2022-08-18 16:39:02
  • 返信
  • comment_93 より:

  • あーりー
    さん
    債務者本人が問題なく支払っていた場合にも返金して欲しくなるわ、こんな契約条項のミス。

    2022-08-18 22:42:02
  • 返信
  • comment_82 より:

  • ノビィ@看板娘
    さん
    入ったときはもう日本学生支援機構が聞こえてたにゃサニタリーボックスは前からあるStateだって。

    2022-08-19 04:45:02
  • 返信
  • comment_73 より:

  • tdual(ティーデュアル)@MatrixFlow
    さん
    今まで返金してなかったの草

    2022-08-19 10:48:03
  • 返信
  • comment_64 より:

  • 茉莉ちゃん@節約生活
    さん
    日本学生支援機構、旧武富士とかと大差ないなw

    2022-08-19 16:51:02
  • 返信
  • comment_57 より:

  • オンライン学習塾 ONE BOOK
    さん
    何も調べず言われるがままに行動していると騙されるってことですね(日本学生支援機構は騙そうとしたわけではないと思いますけど笑) 信じることも大切ですが、疑うことも同じくらい大切です 疑って、調べてから信じましょう 金利などの知識をつけることも大切ですね #日本学生支援機構 #過払金

    2022-08-19 22:54:02
  • 返信
  • comment_46 より:

  • misokouji
    さん
    #日本学生支援機構 日本学生ローンと名前を変えて下さい。多くの人は誤解しています。

    2022-08-20 04:57:02
  • 返信
  • comment_36 より:

  • たくなみ
    さん
    奨学金返済、過払い そもそも繰越返済したら機関保証全く使ってないのに7割しか返さないのぼったくりだと思います

    2022-08-20 11:00:02
  • 返信
  • comment_28 より:

  • NATSU
    さん
    そもそも借金しなければ教育を受けられないというのがどうかと。#教育格差 本人はいろいろ学びたいと思ってもお金で諦めざるを得ないという状況を変えてほしい。貯蓄、お金持ってるのは年寄りばっかり。#奨学金返済 #日本学生支援機構

    2022-08-20 17:03:02
  • 返信
  • comment_22 より:

  • 杉浦直人
    さん
    奨学金返済、過払い#

    2022-08-20 23:06:01
  • 返信
  • comment_13 より:

  • 朝日新聞官邸クラブ
    さん
    返金対象は、機構にデータが残る

    2022-08-21 05:09:01
  • 返信
  • comment_2 より:

  • こっとん
    さん
    新たな過払金鉱山登場

    2022-08-21 11:12:01
  • 返信
  • comment_94 より:

  • 冗談伯爵
    さん

    2022-08-21 17:15:02
  • 返信
  • comment_90 より:

  • green apple(ex.エメ・メガネ)
    さん
    『日本学生支援機構』って聞こえはいいが 学生が良い軌道に乗れなければ 『日本学生破滅機構』になるからな

    2022-08-21 23:18:02
  • 返信
  • comment_78 より:

  • ノビィ@看板娘
    さん
    日本学生支援機構もサニタリーボックスもいまだにStateってのがやばいんやけど。

    2022-08-22 05:21:06
  • 返信
  • comment_69 より:


  • さん
    奨学金返済、過払い サラ金の話ではない。こいつら、学生をカモにしていたことになる。

    2022-08-22 11:24:02
  • 返信
  • comment_59 より:

  • kaz(??)
    さん
    日本学生支援機構の過払いのこのニュース、トレンドのツイートを見ていると、見出しが独り歩きしているせいで、勘違いしてる人が多そう。 借りた人が過払いさせられたわけではないですよ。 保証人が、保証している債務を越えて請求され、払っていたという内容です

    2022-08-22 17:27:02
  • 返信
  • comment_53 より:

  • かよこ
    さん
    奨学金返済、過払い

    2022-08-22 23:30:02
  • 返信
    タイトルとURLをコピーしました