
火曜日まて気圧が
アリストクラトル™
返信先:@fujimu_channel他1人その台風は日本列島を掠って行ったけど完全上陸はしてないんですよ。 例で挙げたのは「日本列島に完全上陸した際に気圧が低かった台風」ですね。 日本列島に上陸していない台風なら900 hPaを下回る800 hPa後半の台風も普通に存在してます。 何にせよ、人知の及ばぬ恐ろしい話ですね?
もっちー
「山に登ると100mで10hPa下がる。1000hPa基準で3000mだと700hPaになるし富士山頂では630hPa」 高山病で頭痛や吐き気がするわけやんな。なお麓の登山口ですでに900hPaがフツー。そこからガチ運動開始(/・ω・)/
YUMIKO ANDO
ちなみに通常我々が暮らしている平地の酸素濃度は20.9%。 それが標高1000mだと気圧が900hpaで酸素濃度18.5%に⛰️ 標高2000mでは気圧800hpaで16.5%に。 標高3000mでは気圧700hpaで14.6%に。 普段と比べて約2%酸素濃度が下がればやっぱりカラダが反応するよね?️
ヤミー
1013hPa・・・通常 950hPa ・・・台風 940hPa ・・・強い台風 935hPa ・・・かなり強い台風 915hPa ・・・猛烈過ぎて危険 900hPa・・・空を飛ぶ 895hPa ・・・街が飛ぶ 875hPa ・・・雲を突きぬけ星になる 855hPa ・・・火を吹いて 835hPa ・・・闇を裂き 815hPa ・・・スーパーシティが舞い上がる
コメント
災害担当記者のつぶやき
さん
2023-01-11 11:12:02
que
さん
2023-01-11 17:15:02
都井岬 報道局
さん
2023-01-11 23:18:02
adhsy
さん
2023-01-12 05:21:08
塔ノ岳bot時々手動
さん
2023-01-12 11:24:02
部員X@FIRE希望!不労所得75万円達成(円安)
さん
2023-01-12 17:27:02
ポピン
さん
2023-01-12 23:30:02
ポピン
さん
2023-01-13 05:33:02
Re:店長は多忙
さん
2023-01-13 11:36:17
山羊
さん
2023-01-13 17:39:02
豆吉(マメキチ)趣味垢
さん
2023-01-13 23:42:02
りくべつ@DQX
さん
2023-01-14 05:45:02
極飛宮
さん
2023-01-14 11:48:02
Can (H. Maeda)
さん
2023-01-14 17:51:02
壁
さん
2023-01-14 23:54:02
山田錦 協会9号酵母 精米歩合35%☃️雪民絞り? ? ☄???♌️?
さん
2023-01-15 05:57:02
ちにゃと まだ夏バテ中
さん
2023-01-15 12:00:03
おこめ(グローバルマルチ米)
さん
2023-01-15 18:03:01
たそく@人外だもの/うなを
さん
2023-01-16 00:06:01
kaz
さん
2023-01-16 06:09:01
hibi_hibi39
さん
2023-01-16 12:12:01
Mikaduki
さん
2023-01-16 18:15:01
Three-B-Plus
さん
2023-01-17 00:18:01
?亀ねえさん?FLY YUZU⛸第2章⭐
さん
2023-01-17 06:21:02
KleiN
さん
2023-01-17 12:24:02
タラダヨー
さん
2023-01-17 18:27:01
madoRi
さん
2023-01-18 00:30:02
酒居敬一
さん
2023-01-18 06:33:02
木村帰らない
さん
2023-01-18 12:36:02
ヴァルタリ?❤️???⚔?
さん
2023-01-18 18:39:02