中流危機 まとめ

トレンド

コメント

  1. comment_79 より:
  2. よくわからんのだけど、勤労世帯での比較をしてくれないものだろうか。 独身世帯や年金世帯の増加もあるわけで、中流危機と叫ぶには少し違和感が。 世帯年収1000万以上の少なさに驚き。これマジか? こんなん夫婦が500万ずつ稼げば普通に超えるでしょ。

    2023-01-13 10:09:18
  • comment_70 より:
  • “中流危機を超えて”に出てきた、28歳3児のパパが家を売り払うシーン。 彼をマネーリテラシー低めと馬鹿にするのは簡単ですが、ああいう勢いがこれまでの日本を支えてたんだろうな…とも思うんですね。 FIRE界隈の僕らは賢いのではなく、パワーと引き換えに小賢しくなっただけの気もしました。

    2023-01-13 16:12:01
  • comment_60 より:
  • 「真面目に働けば暮らしていける給料が貰えない」というのが中流危機とするならば、また日本企業も世界の技術開発の潮流より安価で便利な労働力を求め世界を彷徨い迷子になった結果、底抜け寸前の人材レベルの低下を招いたんだから政府の責任にすればお咎めなしなんて同情の余地もない #NHKスペシャル

    2023-01-13 22:15:02
  • 返信
  • comment_49 より:

  • ワッペン
    さん
    NHKスペシャル“中流危機”を越えて「第1回 企業依存を抜け出せるか」

    2023-01-14 04:18:02
  • 返信
  • comment_32 より:

  • 翠光
    さん
    Nプラで「中流危機を越えて」視聴。もう少し非正規化の流れについても取り上げても良いのではという思いと、産業構造の変化・非消費支出の増加にも言及してほしかった感はある。最後の駒村先生の政府がリスクをカバーするというお話はひたすら首肯してた。#NHKスペシャル

    2023-01-14 10:21:02
  • 返信
  • comment_18 より:

  • パラディソ?米国寄りの国際分散投資サラリーマン??
    さん
    “中流危機”NHKスペシャルは、見てないんだけど、現代の良識ある中間管理職なら出世の仕方(組織の作法)と共に、iDeCoとNISAの存在と長期積立投資理論を部下に教える事が広義のマネジメントだな。

    2023-01-14 16:24:02
  • 返信
  • comment_8 より:

  • HomeMadeGarbage
    さん
    地獄みたいな気分になったぜ

    2023-01-14 22:27:01
  • 返信
  • comment_98 より:

  • ゆに婆さん
    さん

    2023-01-15 04:30:03
  • 返信
  • comment_88 より:

  • なつけん
    さん
    Nスペの「中流危機を超えて」を見た。 想像していた酷い内容では無かった。 途中の給料が上がらず生活設計が難しくなったとか家を売るとかの話を引っ張り過ぎで見るのを止めた人が多くいたのだろうね。 きちんと最後まで見ると政府が何をやるべきかも言及してた。 まあ、そうだねという内容。

    2023-01-15 10:33:20
  • 返信
  • comment_74 より:

  • wag_WAG_neria
    さん
    #中流危機

    2023-01-15 16:36:02
  • 返信
  • comment_68 より:

  • T
    さん
    NHKスペシャルの中流危機見てたんだけど、相変わらずわざわざ食事作らせて食べてる映像撮っていて何なんだろうなと思ってた。少なくとも生活苦しい家で取材に行ってお願いする事じゃ無いよね。

    2023-01-15 22:39:01
  • 返信
  • comment_51 より:

  • サウナRW
    さん
    終身雇用は約40年間をスコープにしているが、その期間で市場や産業構造は激変するため、異業種への転職を視野に入れて自己投資をしないと中高年になってから詰む。企業が給与を上げるのももちろん大事だが、労働者も自己投資をして「稼げる中高年」を作らないと中流危機は止められない。#NHKスペシャル

    2023-01-16 04:42:02
  • 返信
  • comment_42 より:

  • 麺太郎
    さん

    2023-01-16 10:45:02
  • 返信
  • comment_29 より:

  • ラシュー
    さん
    中流危機という題材で、「給料増えないから投資」「投資しないと生活できない」という声を紹介するNHK。いかにも投資を推奨する自民党政権の世の中の公共放送って感じだ。

    2023-01-16 16:48:01
  • 返信
  • comment_21 より:

  • 夢見父
    さん
    話題のNHKスペシャル「中流危機」を見ているが、生活が苦しいと訴えている世帯の生命保険料が月6万円もあって、税金や社会保障のせいにする前に対応すべきことがあるだろうと思った

    2023-01-16 22:51:01
  • 返信
  • comment_5 より:

  • にゃん太朗(仲良くしましょう)
    さん
    AI、ロボットで仕事が色々と自動化しているこの世界で、「働かざる者食うべからず」とか言って人力、雇用にこだわってたら、自動化で安く高品質で作ってる海外との国際競争にますますついていけなくなると思います。 てか、中流危機ってこの日本の時代遅れなやり方も原因だと思いますよ。

    2023-01-17 04:54:02
  • 返信
  • comment_91 より:

  • おかわりいただけただろうか
    さん
    NHKスペシャル"中流危機を越えて" 日本の会社の稼ぐ力が落ちたのは稼げる社員の入れ替えが鈍い終身雇用に一因あり、社会全体の労働者の流動性が低いせい 稼げるなら年齢国籍関係ないのでは? でもそれは終身雇用を是とした世代には更に痛みを伴う変革だからやりたくない 国の責任の前に我々の選択

    2023-01-17 10:57:16
  • 返信
  • comment_81 より:

  • なぐも
    さん

    2023-01-17 17:00:04
  • 返信
  • comment_71 より:

  • ぴぇ、ぴぇん?
    さん
    中流危機のNスペ見たけど、世帯が小さくなってるのは事実だと思うよ

    2023-01-17 23:03:01
  • 返信
  • comment_63 より:

  • Kirk Nagaoka
    さん
    NHKには、言いたくても言えない分析がある。数では7割を占める中小企業が国際競争に敗れ、従業員を巻き込んで没落していることが、中流危機の中核。18日放送は、市場の変化に合わせて変身しようとしない中小企業の閉塞感を浮き彫りにする。新分野への展開と人材再活用、さもなくば淘汰が第1回の結論。

    2023-01-18 05:06:02
  • 返信
  • comment_46 より:

  • あんころ
    さん
    そのご家庭の計画性がどーのとかいう論点はどうでもよく、子供3人が多いという感覚の人がいることが問題なんだよな。 #中流危機

    2023-01-18 11:09:02
  • 返信
  • comment_40 より:

  • メタバースJTBCマン
    さん
    NHK「中流危機を超えて」、28歳3児500万が3000万マイホームを売却して賃貸に引っ越す話、引越し代を少しでも安くするために捨ててるアンパンマンのオモチャが、うちにもあるやつだった・・・。子供も「ダメ」と悲しくて辛そう。涙無しには見られない

    2023-01-18 17:12:02
  • 返信
  • comment_29 より:

  • ?競輪アンテナ?
    さん
    ? #競輪 #競輪場 #競輪選手 #相互フォロー #フォローバック

    2023-01-18 23:15:02
  • 返信
  • comment_13 より:

  • ?競輪アンテナ?
    さん
    ? #競輪 #競輪場 #競輪選手 #ギャンブル #賭博 #博打 #相互100 #フォロバ100

    2023-01-19 05:18:02
  • 返信
  • comment_0 より:

  • ⚡ポケモンアンテナ⚡
    さん
    ⚡ #ポケモン #pokemon #相互100 #フォロバ100

    2023-01-19 11:21:24
  • 返信
  • comment_89 より:

  • ⚡ポケモンアンテナ⚡
    さん
    ⚡ #ポケカ #ポケモンカードゲーム #相互 #フォロバ

    2023-01-19 17:24:02
  • 返信
  • comment_76 より:

  • パチンコ&パチスロ総合アンテナ
    さん
    ? #パチンコ #パチスロ #スロット #パチプロ

    2023-01-19 23:27:02
  • 返信
  • comment_61 より:

  • にゃん太朗(仲良くしましょう)
    さん
    外国人生活保護に「ずるい」って発想をするのが理解できない。 人権天賦人権だろ。誰かの生活水準を下げることに情熱注ぐくらいなら、全員の生活を向上させるシステムをおすすめするほうがいい。 予算を削減し続けての中流危機でしょ?これからは、全員にお金を毎月給付する方に方針転換しましょう。

    2023-01-20 05:30:02
  • 返信
  • comment_46 より:

  • 世界のチーム8bot
    さん

    2023-01-20 11:33:02
  • 返信
  • comment_34 より:

  • ⚡ポケモンアンテナ⚡
    さん
    ⚡ #ポケモンGO #ポケGO #pokemongo #フォローバック

    2023-01-20 17:36:01
  • 返信
  • comment_24 より:

  • わっしょいアンテナ
    さん

    2023-01-20 23:39:01
  • 返信
    タイトルとURLをコピーしました