定額小為替 まとめ

トレンド

コメント

  1. comment_34 より:
  2. 幽遊白書の公式グラデ便箋、その心意気に敬意を表して、我々も定額小為替でこれを購入しなければならないのではないか

    2023-01-04 12:00:02
  • comment_30 より:
  • 返信先:@nyambe_chanにゃんべちゃん、定額小為替買える?

    2023-01-04 18:03:02
  • comment_21 より:
  • 便箋…定額小為替…ウッ頭が

    2023-01-05 00:06:01
  • 返信
  • comment_13 より:

  • 二錠
    さん
    グラデ便箋の通販に宛名カードと料金分の定額小為替の用意だ、返信用封筒に切手を貼り忘れるなよ?おい、同人封筒での発送は不可だ、しまえ。

    2023-01-05 06:09:02
  • 返信
  • comment_9 より:

  • ヒヨコンブ
    さん
    定額小為替で通販したことある人ー!! はーーーーい!!!!

    2023-01-05 12:12:02
  • 返信
  • comment_2 より:

  • 佐原沙里
    さん
    [送料読者負担あり]<RTスケバン刑事複製原画全サ その支払い方法は何ですかねー、ちょっと前にWチャンの全サで話題になった、定額小為替?←だとしたら、20年以上ぶりに買いに行くことに!……20年以上というか30年近く、かも。

    2023-01-05 18:15:02
  • 返信
  • comment_91 より:

  • こはく
    さん
    かなさんのツイが懐かしい~ 定額小為替を郵便局に買いに行く話を読んだばかり バブリーな時期、今思えば狂気でしたよね? シャ○ルにピンハ、大手さんのプライベート話の本の内容がバブル? 小遣いで買うには躊躇する、超豪華特装本っ!きらびやかだった✨✨✨? ハードカバー+箔押しや特殊紙?

    2023-01-06 00:18:02
  • 返信
  • comment_82 より:

  • 夏目かつら?連載中
    さん
    定額小為替って今こんなに手数料かかるんだなーって友達の呟きを見て思いました。最初なんで友達がいきなり定額小為替の話ししだいたのか謎でしたw

    2023-01-06 06:21:02
  • 返信
  • comment_68 より:

  • 夏目かつら?連載中
    さん
    返信先:@saeru_megane令和に定額小為替…だ、と?…ってなったw

    2023-01-06 12:24:02
  • 返信
  • comment_61 より:

  • スッ…?
    さん
    返信先:@_limaco私が小学生の頃グッズといえば便箋(グラデor単色刷り 大手さんのみカラー)かラミカ…みたいな時代だったので、りまさんは前お話お伺いした感じだと丁度知らない頃だと思います…! 定額小為替は結構交換有効期限がシビアで、当時かなりの枚数無駄な紙切れにしました…?

    2023-01-06 18:27:02
  • 返信
  • comment_48 より:

  • FIRE 釣りジャンキー 釣りYouTuber
    さん
    定額小為替300円欲しいだけなのに、手数料200円もかかるのね。

    2023-01-07 00:30:03
  • 返信
  • comment_35 より:

  • こまぴ
    さん
    友達とランチ?母親が亡くなったそうで、去年のあれこれを走馬灯のように思い出す。区役所…法務局…定額小為替…うっ頭が

    2023-01-07 06:33:03
  • 返信
  • comment_22 より:

  • デジレ???【狩23】原稿中
    さん
    郵便局で定額小為替をつくろうと思ったら、いつのまにか発行手数料が1枚につき200円になっていて、びっくりだよ.... ? 知らなかった...

    2023-01-07 12:36:02
  • 返信
  • comment_12 より:

  • デジレ???【狩23】原稿中
    さん
    いにしえの同人時代、定額小為替って手数料10円だったんだよね。10円は安くて凄いなって思っていたけど、確か昨年末は手数料1枚につき100円だった記憶....

    2023-01-07 18:39:01
  • 返信
  • comment_5 より:

  • モノ6.5章完
    さん
    返信先:@desiree_s5大昔は10円でしたねぇ(遠い目)。定額小為替返信用切手と自分宛の返信先を書いた紙を同封して……。200円になったのはほんの最近のことだったはずですよ

    2023-01-08 00:42:02
  • 返信
  • comment_92 より:

  • kazuki@CRF250L⚓︎
    さん
    本籍地が絡む諸々の手続きの全時代感 定額小為替 is 何...?

    2023-01-08 06:45:02
  • 返信
  • comment_81 より:

  • 時をかける司法書士まむ
    さん
    リプに古の定額小為替とある。 この界隈ではまだ現役なのだ。 カードキャプターさくらの応募者全員大サービスに申し込むため500円玉を握りしめて郵便局に行ったのに、500円じゃ購入できず泣きながら家に帰ったあの日から今もまだ小為替手数料にムカついている。

    2023-01-08 12:48:19
  • 返信
  • comment_67 より:

  • ねろ꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱
    さん
    返信先:@thu_cco古のオタクの記憶が呼び覚まされてしまいます?? 冨樫義博展の幽遊白書のグラデ便箋は定額小為替で買わねばならない気がします…

    2023-01-08 18:51:01
  • 返信
  • comment_58 より:

  • みたに
    さん
    まずは定額小為替の手数料を10円に戻すところから

    2023-01-09 00:54:02
  • 返信
  • comment_43 より:

  • 소리(ソリ)
    さん
    ▼必要書類 ・返信用封筒 ・申請書類(大学HPからDLできました) ・申請料分の郵便定額小為替証書(郵便局で取得できます) ・身分証のコピー ビザでも必要そうだったので各2部ずつ申請しましたが、ビザはまだ手続きしていないので本当に必要だったらまたツイートしますね?

    2023-01-09 06:57:02
  • 返信
  • comment_32 より:

  • 四季-shiki-
    さん
    返信先:@miki_twiter定額小為替!!  懐かしくて涙が…!!

    2023-01-09 13:00:02
  • 返信
  • comment_20 より:

  • はこ
    さん
    同人便箋不可(家族と同居の為) 中身はどんなでも良いですよ〜♡ 定額小為替は透けて見えないように包んで送って下さい も詠唱したい気持ち

    2023-01-09 19:03:02
  • 返信
  • comment_6 より:

  • 雲庭
    さん
    定額小為替の取扱いは平日の16時まで! 急げ〜

    2023-01-10 01:06:02
  • 返信
  • comment_95 より:

  • 聖@浮生
    さん
    返信先:@kakukou_fushou他1人コミックBOX Jr… 定額小為替… ファンロード アミバ… 住所氏名バッチリ載ったフリーペーパー… うぅ…頭が…

    2023-01-10 07:09:02
  • 返信
  • comment_78 より:

  • なずな
    さん
    グラデ便箋見るたびに定額小為替が頭をよぎる。あの手数料がなんか地味に痛い定額小為替

    2023-01-10 13:12:02
  • 返信
  • comment_70 より:

  • STUKKI ?
    さん
    定額小為替200円の手数料が200円だと。?

    2023-01-10 19:15:02
  • 返信
  • comment_57 より:

  • Aya
    さん
    定額小為替www学校帰りに学校の近くにある小さな郵便局に寄って買ってたなぁ。懐かしい。戻りたい。

    2023-01-11 01:18:01
  • 返信
  • comment_47 より:

  • 桝宮
    さん
    返信先:@mtkp_某作品でグラデ便箋が出る→定額小為替で買わなきゃという冗談の流れなんですが、同人誌や同人グッズの申し込み時に「返送用封筒」あるいは「返送用住所シール」を添える場合があって、当時録画用のビデオテープには細長い背タイトル用以外に長方形のシールがあって、それが後者に適してたんですね

    2023-01-11 07:21:02
  • 返信
  • comment_34 より:

  • えて虎??@?2期13話まで視聴済?
    さん
    定額小為替…16時に閉まる窓口…ウッ頭が >RT

    2023-01-11 13:24:02
  • 返信
  • comment_20 より:

  • 御厨せいら/かいちょー/綾辺里砂
    さん
    返信先:@Fruits_of_Lotus無記名の定額小為替と、宛名シールを送らないと……同人封筒不可、同人便箋可、ペーパー同封歓迎。

    2023-01-11 19:27:02
  • 返信
    タイトルとURLをコピーしました